-     シルクスクリーン 四季のリースA4サイズ ¥1,870 A4サイズのシルクスクリーンです。 (ご自身で作成していただくものです) 画像は作成見本です。 6種類のデザインが入っています 簡単なインストラクションと色見本が入っています 布や木にできます。 シルクスクリーンは繰り返し使えます。 ご使用には、シルクスクリーンの他に、絵の具、絵の具を硬くするメディウム、スキージーが必要です。 オリジナルデザイン のため、販売やワークショップへのご使用はお控え下さい。 個人でご使用ください。またご自身のお教室ではご使用いただけます。 在庫切れなので注文します。発送少し遅れます。 
-     シルクスクリーン ルリビタキとパンジーA5サイズ ¥1,210 SOLD OUT A5サイズのシルクスクリーンです。 (ご自身で作成していただくものです) 画像は作成見本です。 4種類のデザイン が作成できます。 布や木にできます。 簡単な色指定と色見本がついています シルクスクリーンは繰り返し使えます。 ご使用には、シルクスクリーンの他に、絵の具、絵の具を硬くするメディウム、スキージーが必要です。 オリジナルデザイン のため、販売やワークショップへのご使用はお控え下さい。 個人でご使用ください。またご自身のお教室ではご使用いただけます。 
-     がま口ペンケースとシルクスクリーンキット ¥3,300 がま口ペンケース一点、バラシルクスクリーン一点、簡単な描き方のセットです。 (完成品ではありません)3枚目ご覧ください) がま口ペンケースはハンドメイド。表生地リネン、裏生地花柄色々 口金幅16.5センチ 本体横約18センチ、高さ6.5センチ(口金含まず) 表生地はペイントしやすいように一度洗っています。 中には筆記用具や、メガネが入るサイズ(メガネはご自身のサイズをご確認ください。) (写真のメガネはメガネ部分13.5センチ、ツル部分が14.7センチ) オリジナルのバラ柄のシルクスクリーンです。ワークショップ、商用利用はお控えください。 クリックポストで発送できます 7/15〜22まで発送おやすみします。 
-     オリジナルシルクスクリーン すずらんバスケットタイプ ¥1,210 A5サイズのシルクスクリーンの販売です。一枚入り。 色々なスズランの柄が4種類入っています。 全て手描きのものをシルクスクリーンにしました。 2枚目3枚目は作品サンプルです。 素材に合わせて色々なカラーで描いてみてください。。 転写しにくい布小物や、市販品へのワンポイント、またフレームにサンプラーのように描いても良いと思います。 画像4枚目、英字は本商品には入っておりません。 著作権は放棄しておりません。個人でお楽しみください。これを使ってのワークショップ,販売には使用しないでください。ご自身のお教室ではご利用いただけます ©️Kyoko Matsui 
-     シルクスクリーン フランネルフラワー ¥1,210 A5サイズのシルクスクリーンです。 (ご自身で作成していただくものです) 画像は作成見本です。 3種類のデザイン が作成できます。 布や木にできます。 見本のアルファベットは付いていません。 シルクスクリーンは繰り返し使えます。 ご使用には、シルクスクリーンの他に、絵の具、絵の具を硬くするメディウム、スキージーが必要です。 オリジナルデザイン のため、販売やワークショップへのご使用はお控え下さい。 個人でお楽しみください。またご自身のお教室ではご使用いただけます。 
-     シルクスクリーン ラベンダー ¥1,210 A5サイズのシルクスクリーンです。 (ご自身で作成していただくものです) 画像は作成見本です。 4種類のデザイン が作成できます。 布や木にできます。 見本のアルファベットは付いていません。 シルクスクリーンは繰り返し使えます。 ご使用には、シルクスクリーンの他に、絵の具、絵の具を硬くするメディウム、スキージーが必要です。 オリジナルデザイン のため、販売やワークショップへのご使用はお控え下さい。 個人でお楽しみください。またご自身のお教室ではご使用いただけます。 
-     オリジナルシルクスクリーン すずらん リースタイプ ¥1,210 A5サイズのシルクスクリーンの販売です。一枚入り。 色々なスズランの柄が5種類入っています。 全て手描きのものをシルクスクリーンにしました。 2枚目以降は作品サンプルです。 素材に合わせて色々なカラーで描いてみてください。。 転写しにくい布小物や、市販品へのワンポイント、またフレームにサンプラーのように描いても良いと思います。 著作権は放棄しておりません。個人でお楽しみください。これを使ってのワークショップ、販売には使用しないでください。(詳細はお問い合わせください) ©️Kyoko Matsui 
